-
2025年11月20日
フリーレンの世界に再び没入!劇場版を観て来年の新シリーズがますます楽しみに
先日、T・ジョイ博多で「葬送のフリーレン」の劇場版(TVシリーズの再編集版)を鑑賞してきました。スクリーンいっぱいに広がるフリーレンの世界は、テレビで見るのとは段違いで、冒頭から鳥肌が立つほど引き込まれました。 テレビで何回も観ていますがやはり大画面で観る戦闘シーンの迫力はもちろん、静かな感情の動き […]
-
2025年11月12日
院内をもっと清潔に!プロの業者さんに床清掃をお願いしました
当院では、患者さんに安心して治療を受けていただけるよう、院内の清潔な環境づくりを大切にしています。 先日、定期的にお願いしている清掃業者さんによる床のクリーニングを行いました。 日頃からスタッフでの清掃を欠かさず行っていますが、プロの業者さんにお願いすることで、普段手の届かない部分まで […]
-
2025年11月04日
博多旧市街ライトアップウォークの幻想的な夜
先週末、博多旧市街のライトアップウォークに参加してきました。 歴史ある寺院や街並みが柔らかな灯りに包まれ、まるで時間がゆっくり流れるような幻想的な夜でした。 ライトアップウォークは、博多の寺社や街並みを夜に美しく照らす秋の恒例イベントです。 今年も東長寺や承天寺、妙楽寺などがライトアップされ、普段は […]
-
2025年10月27日
寒くなると歯がしみる!? 知覚過敏の原因と対処法について
朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。 最近、「冷たい風に当たると歯がキーンとしみる」「冷たい飲み物がしみる」と感じる方はいませんか? それは、もしかすると“知覚過敏”のサインかもしれません。 知覚過敏とは、歯の表面を守っている「エナメル質」がすり減ったり、歯ぐきが下がって「象牙質(ぞうげしつ)」と […]
-
2025年10月21日
志賀島・荘厳寺で心を整える。数珠作り体験記
週末、志賀島の荘厳寺で「数珠作り体験」に参加してきました。 玄界灘を見渡せるお寺で、ゆったりとした時間を過ごしながら、自分だけの数珠を作る体験は本当に貴重でした。 この荘厳寺の数珠作り体験ですが、こちらの数珠の珠の木片は福岡西方冲地震で倒れた荘厳寺の柱をご住職が何かに使えないかとのことで使っているそ […]
-
2025年10月14日
年末の前にすっきり!10月〜11月が歯のクリーニングにおすすめです🪥
🍂「食欲の秋」と言うように、秋はおいしい食べ物が多い季節。栗や焼き芋など旬の食材を楽しむために今のうちに歯のチェックをしましょう! また 冬に向けて体調を崩しやすいこの時期。お口の中のむし菌と歯周菌が多いとお口の中の細菌が異常に増殖しやすくなり、結果的に風邪をひきやすくなると言われています。 ただ年 […]
-
2025年10月04日
ハロウィン前に!甘いお菓子と虫歯の関係
朝晩がぐっと冷え込むようになり、秋の訪れを感じますね🍂 食欲の秋ですが、甘いスイーツを食べる機会も増える時期です。 さて10月に入ってビオラ歯科医院のブラックボードも変わっています😄 またこれから食欲の秋やハロウィンなどで美味しい物を多く食べるようになると思いますが、ここでむし歯はなぜできるのかとい […]
-
2025年09月24日
これまで美味しい中華料理をありがとう😄
長年通っていた中華料理店『まくり』が、残念ながら閉店することになりました。 お気に入りのお店だったのでとても寂しい気持ちです。以前の小さいお店の頃からのファンだったのでショックが大きく、今回は閉店前にどうしても思い出の料理を食べたくて訪問しました。 福岡空港や長住、博多駅など多い時には何店舗かあった […]
-
2025年09月22日
トランジットでシンガポール観光!短時間でも大満喫!
お盆休みにスリランカの経由地でシンガポールに上陸してみました。 往路は昼前にシンガポールに到着して、深夜便でスリランカに向かい、復路では朝早くシンガポールに到着して、深夜便で福岡に帰る行程です。 結果的にマーライオンやマリーナベイサンズ、空港に隣接しているジュエル(商業施設)街歩きなど、短い滞在でも […]
-
2025年09月04日
9月に突入しました。
今年もすでに9月に突入しました😄 医院の玄関にあるブラックボードも9月にあわせてリニューアルしてます🎊 明日から台風が九州に上陸していますが、明日にかけて福岡に最接近するようです。 台風から離れていても風が強かったり大雨が降ったりする事もあるので皆さんお気をつけ下さい。 雨風が強く、受診が難しいよう […]